【まいにちミカンネコ日和6】
 #再掲ミカンネコ日和
 #マンガで元気に 
   櫻井先生の記事を引用して恐縮ですが、
どこの先生も同様の事を仰っている大切なことなんだよ、
ということで^^ https://t.co/YUnVKozRpN 
   水分補給に適した果物…スイカでしょうか🍉 季節の食べ物は、ちゃんとその季節に必要な能力を持ってるんですね😊
(そして、スイカを人の頭で悪のはやめましょう)
https://t.co/DXqmsHWFcZ 
   【まいにちミカンネコ日和4】
 #再掲ミカンネコ日和
 #マンガで元気に 
   名前呼ばれて、ってシチュエーションと少し違うんですが、BlueJungle2-2より、サアラのピンチに駆けつけた筈のクーロウと、駆けつけられた筈のサアラ及びサ・カーラのやり取り。
(写真ですみません)
#ピンチに駆けつけたうちの子の反応
#ピンチに駆けつけてもらったうちの子の反応 
   【食が変わると体は変わる】
そして体が変わると心も変わる。
毎日食べる物を変えたら傷んだ心も治るかも。
今日は何食べる?
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
著者:#きむらひろき
監修:#山﨑ひろふみ
#家の光協会 発行
1200円+税
9月20日頃発売
予約できます↓ 
https://t.co/cnjwl3tyn1 
   「タケノコの水煮」(引用)って、過去に自分で書いたマンガのオチのことだったのよね。
(目が覚めてから思い出した) https://t.co/Wea9qRLWYh 
   【応援筆ありがとう】
立ち読みもなかなか難しいこの頃なので、プロローグ8ページをぜひどうぞ!
(続きはリプへ)
お求めは書店・ネットで!
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
https://t.co/cnjwl3tyn1
#拡散希望
#漢方
#流山 https://t.co/F6oNpAm4fD 
   はいっ、マンガでごらんあれ。
あたたかくなっても、三首は守って過ごしましょう~ https://t.co/C3oIpxEM9H