#スパロボ #スパロボ32周年
私のスパロボは当初から「ゲーム性能は二の次!とにかく好きなロボを使う!」だったんで、なかなかヘンテコなプレイになっていました。
このスタイルは今も変わってませんね。
コミケ会場で妙齢の女性から「変態プレイですね✨」と笑われたのも良い思い出よ… https://t.co/gd2eqsjbmm
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#素人はだませる
#映画事故
劇場版ダンバイン。
最終決戦後の転生シーンが新作カットで追加され、マーベルを差し置いて、シーラがショウにキスして覚醒を促す描写が話題になった。 https://t.co/MnVJDnjodD
#Gガンダム
「出ろォォーーーッ!!」(指パッチン) https://t.co/9SrPPS58wP
#創作において1番大切にしてること
ボケとツッコミ、台詞のテンポ。
実際に声に出してみて、うまく噛み合うテンポを狙っています。
正直、絵は上手い人には敵わないので、自分ならではの味を追求したら、こうなりました。 https://t.co/dTY4A9JTZE
#下半身コンディション不良 というトレンドを見て、
そういう時は「滝沢全力上半身だっ!」
と思ってしまう80年代脳。
ナの国に伝わるこの格闘殺法は下半身コンディション不良になると戦えなくなります。
#昭和の日だから昭和のキャラクター貼る
富野キャラの女は、男の股間の話だからって、動揺したり、頬を赤らめたりはせんのですよ。
メタリカーナの王女様とは違うのねん。
#Gガンダム
マスター・アジアの初登場の怪しいポーズを見ると、ついコレを思い出してしまう。
ま、島本和彦センセだし!
超級覇王電影弾もカラダ手裏剣も似たようなもんだよな!!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
何度も言うてますがOVAダンバインの一番アカンところは、
「サーバインが動かない」
…ではなく、
「ヒロイン枠がリムル」
…でもなく、
「シーラ様の浄化が、後付けで失敗扱いにされてる」
です!
初期案通り、浄化の役目がジャコバだったら、こんなに複雑な気持ちにならなかったのかもなぁ💦
昭和人間と思いきや、実は平成アニメの二次創作の方が多い私。
ただ、エッな漫画描いたのはシーラ様とレムルだけなんで、リビドーは昭和に置いてきたようだ🤨
#これを見た人はライバル同士の画像をあげる
ショウのライバルはやっぱりトッド。
バーンは一方通行だよね😁