押上の大黒湯で銭湯の清掃体験をしてきたので、マンガにしてみました!自分で清掃した銭湯の一番風呂に入るのは最高の贅沢でした!#HIU体験記
その2完。2月3日、ホリエモン万博(@hori_fes @takapon_jp )で公開予定の「多動力 THE MOVIE」。僕がどんな風にこのプロジェクトの脚本に係わったのかをマンガにしました。#多動力 #多動力MOVIE
その1。2月3日、ホリエモン万博(@hori_fes @takapon_jp )で公開予定の「多動力 THE MOVIE」。僕がどんな風にこのプロジェクトの脚本に係わったのかをマンガにしました。#多動力 #多動力MOVIE
ふじみ野市にある学習塾、高木塾(@takagijuku_fjmn )から、チラシに載せるマンガのお仕事をもらいましたー!自分のマンガが実際のカタチになるって嬉しい。
そして設計製図試験2年目編終了。おつかれさまでしたー! https://t.co/SfjcfDTOfc #一級建築士試験マンガ
堀江貴文(@takapon_jp )が主催するオンラインサロン「HIU」が、大人の文化祭「ホリエモン万博2019in六本木(@hori_fes)」を来年の節分に開催するよ。そのキックオフパーティーに参加してきた。大人になった今こそ「本気で文化祭やってみてえな」って思わん?HIUで一緒にやろう!#HIU #ホリエモン祭り
設計製図試験が終わってから、合格発表前日までのヒヅメのメンタリティをマンガにしました。#一級建築士試験マンガ
本番でなぜ全力が出せないのか、ついに気付いてしまった僕であった。周りからの安易な助言や、どこかに書いてあった情報に自分を任せず、自分なりの方法を見つけてみようね。https://t.co/VjVFKtPV8U #一級建築士試験マンガ
「本試験の悪魔」なんていない。そんな言葉に逃げて、原因分析を放棄しないでね。これから数回にわたって僕が体験したものをお伝えしていくので、みんなはそんなまやかしに出会いませんように。https://t.co/UqeQy6lCu3 #一級建築士試験マンガ
設計製図試験は一気に試験日前日へ。試験日前日をどう過ごすかは今のうちにイメージしておいた方がいいよ。https://t.co/SeD4bCgZo3 #一級建築士試験マンガ
設計製図試験ってとにかくあちこちが情報飛ばし過ぎなんですよ。僕はそれ全部正しいと思っていて、結局はその人に合うかどうかだけだと思う。だから、ぐずぐず言ってないで、とりあえず試しちゃえばいい。https://t.co/PZD8SpHxoH #一級建築士試験マンガ
まあ一級建築士設計製図試験って大変だから、落ち込むし、人のせいにもしたくもなるよね。そういう時の僕なりの対処法をブログにしてみました。意外とバカにできないよ、精神論。https://t.co/xtihSvlUfn #一級建築士試験マンガ