設計製図試験が終わってから、合格発表前日までのヒヅメのメンタリティをマンガにしました。#一級建築士試験マンガ
【 #一級建築士試験マンガ再掲 】
製図講座って挫折がいきなり来るんですよね。資格学校は後出しじゃんけん授業が好きなんだけど僕にはキツかったなあ。今思えば全ての講座は本番までの練習だから解けないことは悪じゃなくて、理解すればいいだけなんだけどね。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
一級建築士試験を何度も受験しちゃった者です。
この勉強期間があってこその今の僕なのですが、再度勉強を始める時は「多受験なんて時間の無駄だ」と自分を奮起させてました。
…何カ月もすると忘れていっちゃうんですけどね。
ということで本日の毎日マンガ。型としては「AをしたいのにBになっちゃう話」。
#コルクラボマンガ専科
いよいよ明日11日は一級建築士学科試験!受験生のみなさんが自分の実力を出し切れるようお祈りしています。
おすすめ試験会場、東京の場合平行定規の置きやすさで中央工学校一択なんですが、29年は対象外でしたね。複数試験会場がある地域の人は、平行定規が置きやすいかどうか、ぜひ経験者に聞いてみてください。https://t.co/iOYtqwq4j9 #一級建築士試験
【本日のヒヅメ027 山田ズーニーさんの講義】
今日は自分のためだけに、新鮮な気持ちのまま書き殴ってみました。人がひたすら真摯であると、こうも胸に響くのかと感じた話。
#漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
#コルクラボマンガ専科
競争社会では勝てない完璧主義。ブログではアップルは完成主義、日本人の多くは完璧主義という話をしています。https://t.co/oHgQgsStXr #一級建築士試験