なるんですけど正直、連載当時はサタンは一般のチャンピオンでセルゲーム後に天下一武道会が行われたと考えてましたが
今となっては鳥山先生ならサタンは天下一武道会の優勝者でした、と
先の5月開催説と合わせても初登場時のはその優勝セレモニーだったと考えるのが妥当のようにおもえます─が
ここから経過ラッシュになりますが悟飯くん基準で4才から11ヶ月10日ほど
ナメック星 悟空参戦まで50日、その後+130+130日で
“それ”から“約”1年、
その3年後の5月26日にセルゲーム、翌朝の“なん年か”で16歳になりましたが
曖昧な“ ”部分をふり分けるにあたりその7年前の武道会がいつなのかが問題に
カラー原稿DB#255「孫悟飯 逆上!!」! 1990NEW YEAR'S スペシャル巻頭カラー×の2!!、さらにこの号はくりかえしますがほか1990ミラクルカードジャンプカレンダー表紙+2面! ウルトラワイド銀はがしゲーム2人×2カット! 表紙に参加! 等、観測史上最大作業量号の一冊ですねWカラーがヤバです https://t.co/X9ByEoe53N
DRAGONBALLパワーアップカレンダー1993④(WJ'93no.45)、やさしい警察ボーイズは走るより鈍い車輌でかけつけ気弾より低殺傷力の鉛弾を乱射する-本編はやさしくないスポポビッチのさらなるスポボビッチが限界突破!、先生はこのへんから年末年始の(仕事)スケジューリングに苦悩
そして1年後ベジータらが来ますがわりと早かったようなので帳尻を合わせます6ヶ月ちょっとと158日との事でたぶん11ヶ月半ほど
計算上は上振れてる確率が高いですが設定的に下振れをおさえます、この間悟空はほとんどあちらにいたため歳をとりません
W!年齢)こっからがややこしくなるというかするんですけど
転換で出る「五年“あまり”」、前回の通り悟空をはじめ年齢が滞ってますのでここは6つ足します
鳥山先生そんな細かく考えませんといわれれば完全同意なのですがそれは追々
即時訂正された悟飯くんのトシは当然4才とします https://t.co/P2YE1ZlJv8
DRAGONBALLをいろどるモブガール・カラー(2+)、みんな大好き入門上納の人魚さん、パンちゃんの実力に思いもよらないチャラ女さん、餃子の墜落予定地点付近にいたモブ女さん、無法軍隊の女性大佐さん
9/2)ウーロン(13)9/23
ピラフ(38)
ナム(29)ランファン(24)
ムラサキ兄弟(35)ブルー(28)
白白(291)鶴仙人(302)
悟飯爺(存命なら102)
天下一武道会・5月: 第22回大会が5月9日の2~数日前に開催されたのは判明してるので、現地当日集合とかしてるので開催日時はそれほど変化ないであろうことから https://t.co/S76iq7fIqo