ドラゴンボール扉I列伝ひとりソロメイン・C、其之四百四「発進!超孫悟飯」・其之三百五「 フリーザか! ベジータか! 」・其之七十「ブルマの大失敗!! 」
ラフセル(「DRAGONBALL」) セルあたりはどの形態も思案の跡が見られますね
完全体はとくに編集さんから怪物だと倒す予想がしやすいから格好よくしましょう。と進言されてたそうで、個人的には18号が先に吸収されてたらどんな姿になったか気になってます
側道)愛読者賞、かつての年にいちどの天下一漫画会鳥山先生は初参戦でまたなんかやらかされになりました
オーラスまで毎年選出、先生がいまいちとされてる回でも3/10位であったようです
鳥山先生新連載 ! 伝説の半年リターンです、半年休めればと思いがちですが例のメイキング準備もあり5週連続カラーでスタートされてるため時間が余るはずもなく新連載の挨拶で「悲しい」てよっぽどなんだとおもいますこの先は他にも詳しいのでまたいずれ
モノ、鳥山作品を記しつづけた道具、嗜、業物たち-現場のデジタル化が進む昨今追随できる最後の機かもしれません自分は定規になんかくっ付けたりはしましたが物を切ったり削ったりは無理な質でした
ラフスケッチ休日孫悟空&カー、ところで斯様な阿漕を生業としてましても日々気付きがありまして、また見過ごしてましたラフの出典が
DB大全集④の“各章扉”なんですけどこちらの悟空&カーはそちらでも見つけられず、当方出典不明です https://t.co/LGyN5xcDth
ジャンプ '87NO.49、ピッコロ大魔王カラー大躍進ヤジロベーも号
緑の似合う大魔王、原画がみたいです先生
あらためて超パワーのボラ、大魔王に徒手でいどむ猛者も登場国王犬ピンチ