ナッパのクンをよく見ると直後2人と玉2つ以外は一変してしまってます、当然ヤツらは気とかわかりません
これだけ材料があればあの時あの人たちは助けられていた!という可能性もなきにしもなくはなくなくありませんか?
あの人たちがかわいそうで今も毎晩うなされるという方はよろしければどうぞ
ここで連載初期のほうを見てみますと悟空の歳はスタート時と天下一武道会で14歳じつは12歳となってますけど
次の武道会までの3年ジャンプに入る前にギャルのパンティ、ボラの生き返りとドラゴンボールを2回使ってますのでどっかの段階で1年経過してることがわかります
だったんですけど、近年の番外編でブルマ5歳の時点で悟空は少なくとも3歳以上だったことが描かれてしまいました
まあこの時の悟空に物心があるのか、惑星ベジータの1年もよくわかりませんし以降は公称の地球年齢でカウントしていくこととします波乱の幕あけです
そしてヒロインのあんなシーンやそんなシーンは
ほとんどのやつが16~17歳の非実在青少年にあたりますので
もし規制が強化されたら修正されてしまうのか年齢が改ざんされてしまうのか、そうならないよう協力はおしまない所存です
第22回 天下一武道会時、悟空15歳
クリリン16歳 ブルマ19~20歳
五年毎だった武道会が三年毎になった回ですね
三年前すでに師匠超えする勢いだった悟空に
それほど大きな変化はみられません
五年後だったとしたら五年間、世界中を駆け回ってたかもしれません
ピッコロ大魔王編
ここで別冊のムック本みたいのが刊行されまして
対戦相手のデータが大公開されました
あまりデータ関係が出ない作品、作者ですので
今現在にいたるまでかなり引きずられてます
「公式」ではここのデータを登場時のものとして扱ってあるのも多いですけど あくまで刊行当時のものかと
特筆なのは桃白白(291)ですね
亀仙人のライバルの実弟ならそりゃそうといえばそうなんですけど
殺し屋歴は20年なんですよね、その前はリーマンだったそうですし
作者がどれだけかんでるか怪しいファンブックですが
大魔王編の段階で桃白白の生存をほのめかしてたり
それなりに参考できるとは思います
〜ピッコロさんの誕生日〜
ピッコロ(息子)さんは数少ない誕生日が明らかな人
5月9日ピッコロ記念日、それは父が王座についた日
そして父が討ち亡ぼされた日
ところで皆さんお気づきでしょう、5月9日は5/9(ゴクー)の日
悟空が世界を救った日でもあります
ピッコロさんの誕生日は悟空の日。
天津飯※〜ピッコロー20~23
サイヤ人〜28~39、最終話49歳
ふたりで農業などして暮らしました、ランチさんにも見つかったり
ヤムチャとほぼ同じですがこちらの昇天期間は9か月弱です
餃子※15~44歳
悟空との会話がないことに定評のある彼?ですが
年齢は誰よりも悟空に近いです
ブルマ(※8/18生)
〜ピッコロ編 16~22歳
サイヤ人編〜 28~39歳 最終話49歳
つまり、劇場版とかでブウ編の数年後に38歳の誕生パーティをやってるのは、そういうことですね
よく地球人最強は誰だ⁉︎つってクリリンとか天津飯とか挙がりますけど力でドングリやってるより彼女でいい気がします