こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
165-168。
最近はElinに完全に時間食われてる。年内200ページは絶望的になったけれど、とりあえず足掻いてみようと思う。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
332-335。
ようやく前々から予定してた5人目の女子登場。
物語りの立ち位置的に、多分描くの桁違いに難航するはずというか、比重的にこっちが実は主人公なんじゃないかとすら。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
158-161。
ブルプロ延期しているけれど、待たされ過ぎて正直モチベーション低下してる。
あとバーディウイングのスマホゲーも来るし、9月のベセスダのSTARFIELDも気になるし、MetaQuest3も気になるしで。
立ち上げ後のゴタゴタもあるだろうし1年ほど寝かしてあれこれ落ち着くの待ってもいい気がする。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
30-32。
スパム除去機能こそAIが本領発揮する領分であろうと思うのだけれど、なぜかいつまで経っても搭載されない。迷惑メール振り分けみたいにサクサクやりゃーいいじゃんと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
100-102。
今年中に200いきたいけれど勢い的に無理そう。
今年は本編をなだらかに進めつつ、バトルのベースになる精霊術(魔法)関連のルールを慎重に定義づけして足場固めて、来年以降に備える感じ。穴が見つかったらそこらの処置も。
65~68ページ。
絵描きで使っているメモリ8GBのノートPCに、ディスク周りの遅さが目立ち始めたので、Readyboost&一時ファイル領域用にとUSBメモリを探しに量販店行ったら、外付けSSDの240GBが5000円台で売っていて、良い時代になったなぁと思った。
パフォーマンスはバッチリ改善。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
50-53。
調子が上がらなくて足踏みしていた。
案外と重要なネーム調整入ったりと、現状ではまずいと無意識にブレーキ掛けて時間空けようとしてるんじゃないかという見方あるので、足踏み期間は侮れない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
77-79。
この作品で出てくるゴブリンはデカい。
小さいと弱い者いじめにしか見えないし、敵はデカい方が楽しいし、といった理屈によるもの。