こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
54-57。
今年中に100ページ行かないと何となく絵描き的にあかん気がしてきたので、若干ペース上げないと。
200ページはいかない感じ。前回のがページ数的に重すぎたので、今回はサクッと終わらせたい。畳み方含めてサプライズ要素もいくつか装填済み。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
150-153。
とりあえず6月中に描き終わる予定。一年掛からずに済みそうで良かった。
描き始めるとずっと考え続けることになるし、他の絵描くにしても常に頭の片隅に引っかかるものなのだけれど、無いのは無いで物足りなさがあるのが難しい。やはりすぐ終わる短いの描かないと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
86,87。
HNも変えてAI前面に押し出す絵描き化した。
今後AIで済む塗り案件はそれで解決するけれど、データに無いものは正しく出力されず、生成画像のアレな部分を筆で修正する必要や、AIでまともに塗れないうちのアバター(肖像画)の存在もあるので、塗り勘維持してく為の練習塗りは続ける方向。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
95,96。
ペン画におけるハッチングは未だにどうしたらいいのかわかっていない。
あと、陰影にハッチングかトーンかという問題も。
ただ手さぐりが生み出すカオスが良しと思っているので、永遠に分からなくて良いこともある。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
169,170。
今年を振り返ってみると、7daysひたすらやって、パルワールドちょっとやって、AIにも手を出して、異世界の創造者やって、7daysに戻って、ダフネでちょっとだけスマホゲーに戻って、最後はElinで〆。
グラフィックの綺麗なやつとか中韓二次元系はもう食傷気味になって心動かされなくなった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
177,178。
昨今のいろんな食物に薬味として付いてるマヨネーズって個人的に背徳感半端なくて毎回混ぜるのをためらうしかといって捨てるのも抵抗あるものだけれど、別に野菜サラダ用意しといてマヨネーズ部分だけそっちに使うようにすると背徳感綺麗にぶっ飛ぶし実際恐らく体にも良い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
194、195。
ラーメンは長年麺硬め派だったのに、ここ1,2年で急速に軟化して家ラーの調理時間も表記通りに運用するようになった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
88-91。
丁度100Pで終わるみたい。
次に描くエルフっこファンタジー描くのが今から楽しみ。今までの素材で一番フィルターが薄いし、AIという非常に強力な味方もここぞという絶妙なタイミングでやって来たし。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
146-149。
ブルプロの事前登録始まったので早速登録してきた。
farcry6でPCゲーのリハビリ中に多ボタンマウスのG600の2台目が微妙な感じになってきたので代替機を探しているけれど、良さげなのがない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
57,58。
ペースを作るのに若干難儀してる。
最近お疲れモードで睡眠時間やら食事やらあれこれ見直し中。そういえばゲームも最近2,3時間で疲れるようになった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
103-106。
ナイトエルフはブラッドソードというゲームブックから。ダークエルフとは別。
ダークエルフは今のところ予定ないけれど、神秘性皆無のローファンタジーなので、出るとしても精々現代における黒人と白人ぐらいの違いしかないかも。アフリカに相当する地域にダークエルフ住んでるとか。