77~80ページ目。
最近はコスの模様が複雑なキャラ多くて、アニメとか面白いと思っても描いてみようという気にならない。絵描きは楽しく描かないと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
359,360ページ目。
先のツイートでゾマ子のネタバレ軽くしているけれど、そもそもギャグ漫画なのでそういう方面のサプライズは不要というか、武器としては使わない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
395,396ページ目。
モノクロ色は手数を減らすために、白黒合わせて7色に使用を制限しているので、割と毎回何色使うかは悩む。
393,394ページ目。
サマンオサ編はどうにか纏まりそうだけれど、幽霊船、ネクロゴンドと、ネタ的な難所は続く。ネクロゴンド越えれば、そこから先は既にペン動かすだけのレベルで纏まっているのでしばらく辛抱。
409、410ページ目。
絵描きの左手デバイスに使っているテンキーの動作が怪しくなってきた。
テンキーはトラブル起きても2台目欲しくなってもすぐに買えるし、デザインも変わらないので、長いこと絵描きを続けるには手放せない。
553~555ページ目。
最初の方のページの絵を見返してみると、正直見るに堪えない。前々から思うけれど、絵の賞味期限が短い。
終了後に区切り設けるため挿絵を大量に追加する予定なのでそれでフォローしたいけれど、その挿絵も1,2年しかもたない可能性あったりで、絵は生き物であることを改めて実感。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
566~568ページ目。
最近は知人の付き合いも兼ねてメルブラをsteamで買って、メルカリで手製hitBoxも仕入れて、スパ2X以来の格ゲーリハビリしてる。ネカフェで漫画の月姫見て予習もしてきた。現状数10分やるともう腕疲れるので案外とリソースは使わなくて済みそう。
605~607ページ目。
数か月前に一旦解約したNetflixを再度契約して刃牙とか観ている。再契約3度目。たまに見に行くと面白そうな専用アニメとか沢山上がってるので、満足したらまた解約してまた戻るみたいな感じで他と併用すると良いのかも。