20471120の2000年のコレクションテーマは「リサイクル」。このプロジェクトにはストーリー性が込められておりその世界観を表現するべくブランドのマスコットキャラクターのヒョウマくんを使って漫画が作られた。消費されていくだけの価値観をもう一度改め直す企画である。
https://t.co/viY1IrPSim
JoJo's Bizarre Adventure×GUCCI
「岸辺露伴グッチへ行く」は女性ファッション誌「SPUR」2011年5月号に特別掲載された漫画。ちなみに岸辺露伴は本編でグッチの時計をつけている。
漫画というオタクカルチャーとGUCCIのハイブランドカルチャーを混ぜても違和感がないジョジョの芸術性は凄い。
好きな人には悪いけど5部から7部前半の絵柄って一番ジョジョっぽいけど鼻がブサイクであんまり好きやないんよな。逆に7部中盤から後半にかけてジョジョっぽくないけどマジで画力が凄い。で最近の絵柄はなんかくどくてあんま好きやない。
https://t.co/i4FycYuxNZ
普通にこのドラマおもろいw
孤独のグルメみたいな雰囲気でショップで買い物する動画とか作ったらおもろいなって思ったけどこういう感じに近いw
よくわからん人が服のことであーだこーだ言ってる動画より俺はこういうの見たいんだよ。こういうの
最近になって知ったけどまたseikoってjojoとコラボしてんね。6年前くらいかなjojoの1部か2部のアニメのタイミングで出してたけど当時はまぁびっくりしたよ。この頃はジョジョスマホやらASBというクソゲーなど結構盛り上がってたなぁ。この頃は5部がアニメで見られるなんて想像できなかった