ぺぽかぼちゃになるのが倉田まり子でありんす https://t.co/qJ9KUWLZVa
この何の捻りもない使い古されたありきたりの絵を
これだけ証拠が出されても頑として「第三次怪獣ブームなんてなかった」と言われている方に使ってみたいと思った次第ででありんす。
幼児期、TVで『カムイ外伝』『サスケ』のアニメが絵は好きだが難解に感じ馴染めなかった、でもその頃に読んだ『忍法秘話』(変身、はごろも)は、何故か心に残っていたんですよ。
後年、一通りの白土作品を読んでも『忍法秘話』に戻ってしまいます。
白土三平先生のご冥福ををお祈り致します【合掌】
昭和30年代に前谷惟光先生が既にマグロを武器に使っているのでありんす! https://t.co/t0esMxAXby
考え違いされている方がポツポツ見受けられますが、
前谷惟光先生は偉大な漫画家であります!
私は好きな作家5人挙げよと言われれば必ず入れますよ。
作品の質と時代の流れについていけなくなったは全く違うものでありんす!
https://t.co/FZWZLkr3pL