#無言でロボットのせたら何rt・何いいねくるのか
やはり杉浦茂先生は偉大でありんす!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
久しぶりに最新版ゲゲゲの鬼太郎最終回を読んだのですが、この作品では鬼太郎の母はキチンと幽霊族であると描かれています。
鬼太郎地獄編のせいで「鬼太郎の母は人間」などと言う設定が一人歩きするようになっていますが、鬼太郎の母は幽霊族と言うのは1ミリたりとも譲れないのでありんす!
30年代舞台の「夕焼けの詩 三丁目の夕日」でも家庭科の授業風景が出てきますね。 https://t.co/b1OD2VMSFC
トニー谷と言えば前谷惟光、本人のマンガを描いて以来、常連キャラとしてしょっっちゅう登場します。
水木しげるもゴマスリ二等兵でトニー氏を出しています。
また、こち亀では映画『家庭の事情 馬ッ鹿じゃなかろかの巻』のネタをマンガにそのまま使っています。 https://t.co/LTaFOJ9UTD
箸の持ち方の話題でありんすが、「美味しんぼ」以前に「包丁無宿」が箸の作法について描いているのでありんす!
吸血鬼エリートのモデルつゆきサブロー氏は真性ロリコンだったので美少年ではなく美少女だと思うのでありんす。
#ゲゲゲの鬼太郎
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今月で閉める立石駅前の愛知屋にコロッケを買いに来たでありんす。
こんな美味いコロッケが食えなくなるのは悲しい😭
これから新小岩にでて呑む