新1年生の行き渋りに悩んでる保護者さんの目に止まるといいな🙏
長男は4月は楽しそうに登校していて、突然5月から行き渋りが始まり困惑しました。
「朝激しく泣いて行き渋って疲労困憊」
「行けば楽しそうなのになんで!?」
「先生は泣いてても連れてきてと言うけど…」… https://t.co/47CQfgpcWN
小3次男に苦手な人がいない理由。
合わない人には近付かない。人に期待しない。悪いところよりいいところを見る。自分ではない誰かになろうとしない。自分は自分、あなたはあなた。
#コミックエッセイ
#マンガが読めるハッシュタグ
不登校や行き渋りの子が新年度に急に学校に行きだすことは多いです。
あるあるなので不登校の親たちの間では #新年度ハイ #新学期ハイ と呼ばれてたりします。
新年度に登校したことを親や先生が大喜びしたり期待をかけると、子どもは苦しくなっても言い出せなくなりがちです。… https://t.co/Go9a3NONQn