CCCイベントの最後にエミヤオルタがメルトリリスを結果的には助けたけど構図だけで言えざある意味鉄心を貫いた士郎が桜を助けた構図になってるの凄いな…
HFの鉄心ENDの士郎は被害者を出さない為に桜を見殺しにして凛が手を下すんだし
アーチャーはHFの士郎には腕を託してるしプリヤでは美遊兄士郎の呼び声に応えて力を貸してるし自分や切嗣が最後まで選べなかった大衆に対する正義の味方ではなく大切な人を守る道を選んだ士郎に対しては協力的な気はするね
HF3章で士郎がアーチャーを追い抜いた時のアーチャーの表情も印象的だったわ…
HF士郎もアーチャーと心象風景が違うから固有結界は使えないと原作で語られてるがエピローグで凛が特訓すればHF士郎も固有結界を使えるようになると言ってるんだよな
HFの士郎の内面は他のルートとかなり異なるし美遊兄士郎みたいにがっつり心象風景が変わってそうな気はする
それこそ桜が満開だったり
桜が好きな人は是非hollowもやって欲しいな
辛い出来事を乗り越えて明るく前向きな性格になれてるし凛ともちゃんと姉妹として接する事が出来るようになってたな
将来は樹木医になりたいと言ってたが全てを諦めて生きて来た桜が将来の夢を語れるようになったとか感慨深かったわ…
#間桐桜生誕祭2019
士郎の投影は固有結界の副産物だけどアヴァロンを10年間持ち続けたことで起源と属性が剣に変質したのがそもそもの原因だしな
プリヤの美遊兄士郎は当然アヴァロンを埋め込まれてないから変質してないし本来なら投影は使えないがアーチャーを夢幻召喚してからはアーチャーに置換されて剣になったんだし
プリヤドライはHFをかなり意識した作りなんだよね
HFの最後にイリヤが言ってたのと同じような台詞を美遊兄士郎も言ってるし
美遊兄士郎もHFの士郎も理想を捨てて大衆の正義の味方ではなく1人だけの正義の味方を選びアーチャーの力も使うし世界と1人の人間どちらを救うのかってテーマはまんまHFだもんな