「異世界AV撮影隊」読み始めました。がちょん次郎先生が麻雀好きというのもあってか、第4話の女騎士VSオーク回で、オーク村のフレンドリーさを表すのに、異世界モノなのによもやの麻雀シーンがありました!平和!
「本田鹿の子の本棚」の前回の更新・第169話に麻雀漫画の話がありました。この回は特に壮大な物語で、麻雀漫画どうこう以前に好きな話でした。最新話を毎回ちゃんと読んでるわけじゃないから見逃すところだった、危ない危ない。
今週のハンチョウ、500万部突破記念カラーで大槻誕生日会! 福本先生がキャラクターの誕生日とか設定していたわけはないから、絶対「4/21発売号で500万部突破記念のお祝いをするためにこの日に設定された」よなぁw 麻雀の連続トップはたぶん大槻の実力!
ヤングガンガン最新号の「咲-Saki-」第285局[激突]読みました。およそ2ヶ月前の前回に引き続き宮永咲さん絶好調。そりゃあその引きがあればあんたは麻雀楽しかろうよ…w 基本デジタルなので解説・リアクション役にピッタリな新子憧さん、そろそろあなたも咲さんの打牌選択に慣れましょうよw
「新婚よそじのメシ事情」読み始めました。麻雀シーンもあります。雀荘のカップ焼きそば、不思議な美味さがありますよね。独身時代の雑な食生活が結婚してから改善するけど、雑な食生活もちょっと懐かしくなるの、分かるなぁ。
国立民族学博物館に行ってきました。俺はそこまで興味があったわけじゃないので怜-Toki-や咲-Saki-の舞台探訪をのんびりしてから軽く見るかくらいでも良かったんだけど、妻が「あんまりなめてんじゃねえぞ‥‥万博記念公園の民博を‥‥!」と言うので。まぁ中国エリアに麻雀牌があったのでヨシ!