「剥き出しの白鳥」、ある出来事により師匠との関係性が少し変わってしまう第25羽(https://t.co/DKiTf9zohs)もすごい好き。
涼太郎の響空中キャッチも、原作でトップクラスの「こんなん出来るわけないやろ!」なシーンなので、映画版での改変には納得しかない。このシーンをそのまま映画化したら頭おかしいと思われるでしょ…。
「とんずらごはん」第24話に登場したトップフルーツ八百文さんへ舞台探訪してきました。これだけ豪華なフルーツたっぷりのモーニングがドリンク料金のみでいただけるとかありがたいですね。わざわざ地下鉄でここだけのために来たのは間違いではなかったと思える最高の美味しさでした。
このへんは、サザンクロス戦もそうだったけれど、ゆで先生が「ゲームの影響を受けた」のか、子供達に人気のものとして「ゲーム的な要素を意図的に取り入れた」のか、どっちなのだろう。
黄昏流星群3巻、ラーメン屋のオヤジが憧れだったアイドル歌手渚エリカと出会う「星より秘かに」は前に読んだな。これがまたたった3話に凝縮されてるけどオチも美しくて良い話なんだ…。名作。自分の愛人を老けこんだ父親に誘わせたら、ガチで寝取られてしまう「星よりの使者」も名作。あと麻雀が出る。
我々「酒のほそ道の主人公・岩間宗達の結婚相手について本気で考える会」としては、最新話のかすみさんからの急なアプローチに「むむっ!(眼鏡クイッ)」と大きく反応せざるを得ないですね。次号、この2人きりの状況でのかすみさんからのお話とはいったい!?