本当は1月中に描き上げるハズの漫画だけど、3週間も ちぃ🩸吐いて寝込んでたんで、今になった。
こういう「愛ある知らんぷり」のお話は、知らない人も多いと思いますよ。
12Pあります
最近だいぶん涙もろい
喫茶店での大泣きと、昨日の鎌倉殿でも頼朝が泣くトコで泣くし、先日はローマの休日で号泣‥。アン女王と一緒に泣くとか、私は情緒不安定じゃろかと思っていたら、漫画の様な事が原因かも知れんとww
アホらしいと思うな、お子さんが出来たら、みんな経験する事よね。
I am a Japanese cancer patient. This manga was drawn based on my experience. Please read it and please know what is currently happening in Japan. Retweet with hashtag #SaveLivesNotTheOlympics
息子が結婚して、育児とともに息子を振り返る「祝福漫画」を描いた。今回はその続編ともなる「結婚式と夫婦」編です。
全12Pです
今月は息子がコロナ感染で、娘のクラスや掛かり付け病院がコロナクラスターで、ただいま隔離中。
どうぞ皆さん、安全な年末年始を過ごしてね!
ようやっと起き上がって、人間らしい生活ができる様になった。漫画も描く!
入院中、ゾッとするほどの乾燥肌になり、薬を塗っても治らなかったが、(安い)ご婦人ご用達のオールインワンジェルを塗ったら、三日で治った。
恐るべし美容業界‥
病気と向き合って、ポジティブで能天気そうな私ですが、やっぱり衝撃的な事があった時は、否定的な感情に落ち込みます。
それを一人で抱えるのは辛いので、答えを見つけようとするんじゃなくて、辛いと思う事を誰かに話して、少し安心したり慰められたり、それが大切なんだと思う出来事でした。
著名な方の死を受けて「心に悩みがある方へ」とのメッセージが流れます。それと同じ様に、私の様な重たい病気を経験した人の心が、その死に衝撃を受ける事もあると思い、その気持ちを漫画にしてみました。
私の心の表現なので、皆さんが全て、同じではないだろうと思います。