ウルフウッド、頼む、令和の今にもデスペラード撃ちは現役バリバリにカッコいいロマンなんだという事を知らしめてくれ!
ガン=カタだけじゃない!デスペラードもみんな大好きなんだ!!
るろ剣北海道編に続いてくれ!!
#トライガン
コミケ98は次回持ち越しじゃなく、「98」の上から「/」で消して
「コミックマーケット伝説のロストナンバー」
の異名をとって欲しい。
『カッコいいから』という理由で鬼歿之地で観兵式を挙行して、結果として魔神の来るであろう最前線に軍団を配置することになった晏熙殿下。
『金がないから』という理由で民間人宅にホームステイして、結果として魔術師殺しの目を掻い潜ったウェイバー。
ほんと虚淵先生……好き。
#サンファン
#岸辺露伴は動かない くしゃがら
森山未來が高橋一生(というか岸辺露伴)が担当しないところである
「完全にイッてる荒木キャラの演技」
の必要なところを全部演じ切ってた。
ほぼほぼギアッチョだよあれ。
ウチの嫁がゆるキャン△のなでしこみたいに勝手にハードル上げてる。 https://t.co/yVvHxN1R73
むこうぶちが仮にアニメ化されるとして、傀の声優さんで悩ましいのこのおっさんである。
仮に傀の声が俺的な推しの速水奨さんならこのオヤジも速水奨さんになる(このエピソードまでアニメ化の可能性は…… https://t.co/Jg9lVW0v0G
こんなこと言ってる奴がいざ戦いになると青春どころか厨二病真っ只中のデスペラード撃ちするんですよ。しかも拳銃で!せめてガトリングを使え!
もうたまらないわけですよ。
あの構えひとつにコイツのなかに燻る『若さ』『熱さ』が溢れ出てますね(多分そこまでは和月先生も思ってない…… https://t.co/zDQc165IZ4
タイムラインが最近むこうぶちで盛り上がってる(ほんとか)のにアテられて1巻から読み返してるんだけど、4巻の最後のココ、間違ってないというかむしろ超ドンピシャ評価なんだけど、そんなに顔に出るのか…麻雀でノシてる雰囲気って……ってなってる。後、人鬼の普通の服がなんか面白い。
エルフとドワーフの種族としては犬猿の仲なんだけど、それはそれとして!
というやつで好きなのは山田章博先生の『ロードス島戦記 ファリスの聖女』なのですよ。
ロードオブザリングがアニメ化するんだからこっちも今こそアニメ化、どうでしょうか!? https://t.co/ftgdScEjKp