コミカライズファフナー最高なので読んでくれ。
そしてこのシーン、今読み返すとさあ
……ほんとビヨンドのラストの…………
FGOの高杉晋作、
・とにかく面白い事に自分が関わりたい
・ロボ作ってた
FSSのユーゴー・マウザー教授だ…と思った型月星団民は他におりますか?
なおこちらの方のCVは三木眞一郎さんです。
初期のむこうぶち、というか人鬼、SNKキャラっぽい服装多いんだよな。天獅子先生がSNK漫画描いてるからなのか、単なる好みなのか。
あと暴虎の方のネーミングは割と早くに消えたな。
漫画版『神々の山嶺』で自分がよく分からないけど胸がギュッとなるの、この街の絵なんだよな。陽射しを感じるというか、子供の頃みたTVの思い出っぽいというか、本当にうまく言葉にならないんだけど凄く切なくなる。RP
北村一輝、沙村広明スターシステム逆輸入のせいでコイツらが同キャラ枠になる https://t.co/a38yDMPCPk
真船一雄先生の「ギュッ」頻度としては多いんだけど俺は岡田芽武先生の「ギョン」大好きだから別にそこまで擦るものでもないなとスルーしてた。が、TL見てると俺の方がおかしいのか?ってなるw
本来なら大量の人や兵器を伝えるべきアナウンスであるところに一桁の最強格の存在が示唆されるシーン大好き侍なんだけど、ヘルシングのロンドン決戦とファフナーの竜宮島部隊の他になんか有名どころあったかな。
#岸辺露伴は動かない ルーヴルまで行ったので後は『密漁海岸』是非やって欲しいが、トニオとの出会いからやらんと……と思ったが億泰パートを飯豊まりえが代わりにやって1話作れば行けるのでは? 何なら眠気がふっ飛んだ顔、飯豊まりえがやっても超似合いそう。
K2アニメ化するなら声は誰だろう、は時折考えるけど、斎藤先生だけは小林ゆうさん以外考えられないんですよねえ……
大学時代のせいでw https://t.co/WQ40ukmhn5
ここからの一連の流れ、SEED FREEDOMのアスランがやったよね!
(頭カッターは色んな機体あるけど盾と腕すっ飛ばされてからだからFSSオマージュだと思ってる