ここのめくり2コマの漫画力マジで高い
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[GAME63]ゲーミングお嬢様」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/KhCUwAAZQG
今週の呪術はつまりこういうことなんですか?(呪力量という概念が通用すればだが)
https://t.co/moplypA9YE
そういえば押忍!闘え!応援団は一作目のラストが隕石衝突(アルマゲドン)で二作目が氷河期(デイ・アフター・トゥモローとは違っていて太陽光の衰えが原因)とディザスターが続いてたんだけど、3作目があったら「地球の核を応援(ザ・コア)」が来てほしかったな…
ちなみにこれは『時をかける少女』のパロディ編(タイムリープものじゃなくてサイコキネシス少女ものだけど)の少し前に載っていた薬師丸ひろ子ネタ(連載は83年内で単行本6巻にあたる)
柴田ヨクサル×沢真『ヒッツ』は、紙面の下のネームが絶対マルチョンとかじゃなくてヨクサル絵のラフで描かれてそうだな…とチラついてくるギャップをどう作画が乗り越えていくのか、と期待させる作風でもあるのだが、新キャラが本性を現す17話のこのページから様子が変わってくる気がする #ヒッツの日
【ネットで話題の進研ゼミマンガで4コマ漫画が作れちゃう!】
http://bit.ly/29czIb9
フキダシを自分で考えてみたよ!
#勝ち夏4コマ
https://twitter.com/junker_1973e/status/601754641529896960 … まぁ典型的な手法でもあって…これはやまむらはじめ『天にひびき』の第2巻より