土日は佐藤まさあきのピカレスクロマン『堕靡泥の星』を延々kindle unlimitedで読んでいた。この作品のクライマックスを「劇画史上もっとも爽やかさの無いVサイン」と評したのは誰だったか…
カルチャーブレーンの『押忍!空手部』の格ゲーに出てる死国連合のデブ、なんで参戦してんだよ感がすごい。ドット絵わりと出来いいし
kindle unlimited『極悪美女軍団・卍』読む。敵も味方もモヒカンレベルの倫理しか持ち合わせていない世紀末アクションで、1ページ目の前口上からして何を言ってるのか全然わからない。圧倒的ビジュアルインパクトがストーリーに対する「そうはならんやろ」等の些細なツッコミを拒否する快作
遊人『桜通信』全20巻。浪人生が勉学に励みつつ色々ヤるという『東京大学物語』とほぼ同じ話(読んでないけど)。恋敵、事故、難病、妊娠、親、やべー教師、ムカつく同級生、覚醒剤、偏差値至上主義者などなど、主人公らに降りかかるトラブルの多さは『恋空』なみ(読んでないけど)。青春漫画としては良質