この下の面子すべてを相手にして「全員倒す」と宣言する那須玲! だがハッタリでも相手を舐めてるのではない! ヤツは……あの弾バカ出水に次ぐNO2シューターなのだ!
切り結んで膠着した相手を吹き飛ばす! 身動きの取れない空中で移動する! 重さで機動力の低いレイガストの弱点をカバーするスラスターは、このように使い手次第で万能の武器となるのだ!
暴風雨の中でもリアルタイムでバイパーの軌道を設定して放つことのできる千変万化の弾道使い! 凡人には不可能のセンスとトリオン量! これがNo.2シューター、那須玲!
ヒュースの身柄は玉狛支部扱いだったりします(ランビリスは没収されてます)
「原始的な戦い」と評するあたり、アフトクラトルの戦闘訓練はボーダーとは全く異なると伺えますね。
ところで「弱い奴」でフォーカスが当たる主人公の扱いって…
「ジンさんがヒュースのこと褒めてましたよ」って言われてフフンってなったあと、「まあウソですけど」と言われてこんな顔をするヒュース、ピュアか?
ベイルアウトを捨てて、ユーマとの勝負に出たアカネちゃん! 橋を爆撃するためのメテオラを使ってまで必殺の誘導に持ち込んだが……残念! 戦闘経験値はユーマの方が高かった!
形状変化が可能なレイガストで相手の武器をひっかけ、無効化する! スラスターで盾を突撃させて相手の攻撃を受けながらぶつける! レイガストの様々な使い方を見せてくれる男だ、村上鋼!
ワールドトリガーの名言ランキングでも1位を取った太刀川さんの発言だ。気持ちの強さは実力にはあまり関係ない。だって、負けた方の気持ちはショボいことになるじゃないか、と。