「ぶりっこユミちゃん」
“漫画サンデー”の兄弟誌”サンデーまんが”に連載された女子大生4コマ漫画。
あっけらかんな性格なユミちゃんが可愛い、昭和50年代の青年向4コマ雑誌で女学生を主役に取り入れるには20年早かったらしく1巻で終わり。同時収録のラブコメ風4コマ「クリーム・ソーダちゃん」も好き。
火野妖子の「同人誌界 血風録③」によると開催から10年分くらいの見本誌は「コミケ部屋」に保管していたとあります。量が量だけに引越しばかりしていたようで、最終的にどうなったのかが気になります。
「魔界地帯」読了。
横山光輝が約40年前に描いた異世界転移もの。
マッチを使って魔法使いを驚かせたりカメラのフラッシュで無双したりハーレムも形成したりと「なろう小説」っぽい展開だが最後は思いもよらぬ結末になる。
この短編には、同人誌「跋折羅」の自費出版の成り立ちが描かれている。
また跋折羅の創刊準備号の表紙及び発行部数や伊藤重夫がそれ以前に個人で同人誌を作成していることも分かり資料的価値も高い。
「プランコ君」
下ネタ全振りギャグ漫画
SEXしか興味がない青年プランコ君は女なら何でも良い主義で、幽霊だろうが自分の排泄物だろうがおかまいなし
なんなら男でも獣でも受けでも問題ない
漫画に膣断面図を取り入れた最初期作やも