多分この組織は主人公の所属する組織とは違うんだけど、それが明言されてないし、主人公とこの組織との関係性もはぐらかされてるから、情報の割に何もわからないんだよな。そういうとこだぞ、カグラバチ
今週のジャンプ新連載テンマクキネマのヒロイン、夜凪景に似てるなぁと思うんだけど、そう感じるのは製作陣が狙ってやってるのか俺のアクタージュへの未練が断ち切れていないだけなのか、どっちだ https://t.co/dV4fDb2IUN
バーナード嬢曰く、の神林しおり(SF好き)のセリフを体現してるのがサムライ8なので、割とサムライ8は正しくSFなのかもしれない。
今週も血盟読んだ。デトックスポイントとしては暗黒微笑おじさんウゼーとか相変わらずの吸血鬼視点、とか既出の話になってしまうので深堀りしないが、弟くんのこの発言は予想外でこの漫画で初めて「おっ」と思ったところ。
今週のジャンプのDearAnemone、唐突な時間と場面展開はツギハギ漂流作家の終盤を思い出させますね!もしかしたら来週とんでもない名言が生まれるのかもしれない
スポソルと同じで、導入部分の理屈「は」いいんだよな。バトミントンは一試合が長いから番狂わせが起こりにくい競技だ、っていう。
多分今週は、かず先生的にも山場というか、ずっと描きたかったところなんだろうなという事は原稿から伝わっては来た。来たがなぁ…
ここまで付き合ったのにやはりここかぁ、というか、やっぱり受け入れ難いな、と感じてしまう。
今週のブラクロはかなり熱い回だったとおもうが、そういう時にやっぱり入ってくるヤミの存在でモヤっとしたので、やはりブラクロはnot for meなのだ
んで!んで!超話変わるけど今週のジャンプのジガ!!このコマの怪獣って絶対これケナー社のスネークエイリアンだよね?!ね!
ということでこれが今日の一連のツイートで一番言いたかったことが言えた