【オススメ:理工】『建モノがたり』(辰巳出版)日本全国にある個性的な建物を、朝日新聞のチームが徹底調査。施主や建築家、利用者や住人に、設計にまつわる思いや使い心地を聞き、それをまとめた書籍です。福祉施設、公共施設、旅館、寺院など、魅力的な建物がたくさんです。
【新刊:社会】『こうやって頭のなかを言語化する。』(PHP研究所) 『瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。』(SBクリエイティブ)の荒木俊哉さんによる新刊です。 言語化するためにやりたいこと、それは◯◯力(ちから)でした。 目からウロコの内容は是非!お手にとって見て下さい。
【新刊:理工】『鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない』(新潮社)
『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』の著者による、抱腹絶倒エッセイ第3弾!今回のエッセイも爆笑必至です。専門ジャンルを極めた人が、それ以外の物事のをどう面白がり吸収しているかがわかります。是非ご覧ください