頭が悪くて行動力が有るのは褒められたもんじゃないんだよなぁ。 https://t.co/1raOg86ZrN
虎の威を借る狐は、威を借りてる虎が強力であればある程喜ぶ。
そして「虎が物凄く強大であって欲しい」という願望が客観的判断を失わせ、虎への過大評価となる。
まして虎の威をいつの間にか自分の実力だと取り違えるナルシストは、更に虎を過大評価する。それが自身への過大評価と直結するからだ
ネトウヨとかアンチフェミに共通してるのが、殴り返してこない(と勝手に決めつけた)相手を調子こいて踏みにじるクセに、ちょっと自分がdisられると被害者ヅラするとこだ。 https://t.co/3ZyesbXjvD
こんな歴史は繰り返してはならん。 https://t.co/9xpFuVUPd2
脅し続けてきた。
その脅し文句を真に受けて受験戦争の勝者となり、自分は弱者を捕食する側だと考えているのが成田悠輔や堀江貴文。
教師達は受け持ちの生徒が偏差値の高い学校に進学して自分の手柄にしたいから煽ってるだけなのに、社会に出た後もその洗脳から抜けていない。
手塚治虫の『イエローダスト』で、沖縄の米軍基地労務者がベトナムに従軍させられて倫理感がバグるっていう設定が有った。
実際は海外まで連れてかれるなんて事は無かったんだろうな、架空の話だろうな、と思って読んでたんだが、事実は漫画より奇なりだった。 https://t.co/gkmQBivpxc
戦争で儲けて大きくなった船会社の重役の息子として生まれ、
戦後の貧困で国民が塗炭の苦しみに喘いでいる時も親の別荘で快適に暮らし、親の金で遊び歩いて、
都知事になるや、売れない画家の息子の為に公金を注ぎ込む。
こんな男は国の寄生虫だ。
国民を死に追いやる寄生虫だ。
#石原慎太郎 https://t.co/MqRhorIBGm