こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
>子ども周りこんなのばっかりだよ!男=勉強できて賢い、女=頭空っぽ、アイドルしか興味ない
男女での知能格差設定に不満なようだけど、主人公が5回に1回の割合で0点取るようなバカで、ヒロインは成績上位の優等生。そんな国民的コンテンツがあるんですよ。『ドラえもん』って言うんですけどね。 https://t.co/mKw3QgCQUx
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
10年以上たっていまだに「イナイレの人気投票を荒らされた!」と言い続け、あれを「男性オタクからの攻撃」と認識している腐女子たちにウンザリしている。そもそもいつからイナイレは腐女子専用コンテンツになったんだ。掲載誌からいって子供向けの作品だろ。本当に『そういうところ』やぞ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
テレポートとは違うけど、作中で「心の中のイメージを直接相手に伝える能力」にも目覚めていた。すごい。この調子なら将来的には「痛み」のイメージを転移させることで対象をショック死させることができるかもしれない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
エスパー魔美のテレポート能力の解釈がガバガバで広すぎる。「末期のがん細胞を転移させることで切除」「自分の血液を重傷者の体内に転移させることで輸血」「自分のおしっこを他人に押しつける」などなど、あまりにも万能チートすぎて笑うしかない。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
>主人公が年取ったオッサン漫画家だったら「これだよこれ」って拍手喝采したんだろうな
それはない。以前ジャンプで主人公の性別を反転させたような漫画が連載されていたけど、その時の評価もボロクソ気味だったので。 https://t.co/LgNKpxioRc
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
夫婦関係だって他の人間関係と同じ。重要なのは日々のコミュニケーション。相手にばかり一方的に優しさを求めて、それに見合うだけの「お返し」がなければ、そりゃあいつか破綻するよね(画像はイメージ)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
・漫画にエッチなキャラを登場させる
・良心と異なる言葉を言わされる
・過剰な努力と労働の強要
もうこのシーンだけで作者の『思想の悪魔』が強すぎてさあ…。本当にその3つって並列に置いていいものなの?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
でも「四門(朱雀)」はめっちゃ好き。技もカッコいいし、この後の「こいつは……オレだ」と台詞と共に九十九が北斗を抱えて舞台から降りる流れも含めて。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
バニーガール女子高生絵に①を言ってるオタクは流石にアホかとしか思わないけど、②の意味であれば理解はできる。それでも他者から画像のような受け取られ方をされかねないというのは確かだし、そこは素直に「そうだね、この表現はエロいね。でも駅前に飾ってもいいんだよ」で良いと思う。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2020年
「草津町ってところは、法よりも村の掟を優先するらしいぜ」
「草津だけはやめとこうぜ」
2022年
「謝る気などさらさらありませんよ」
「未だにあの町はゲスな町だと思ってます」
著名フェミでさえ謝罪し始めてる状況でこの返答。こいつ無敵か。