こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
バニーガール女子高生絵に①を言ってるオタクは流石にアホかとしか思わないけど、②の意味であれば理解はできる。それでも他者から画像のような受け取られ方をされかねないというのは確かだし、そこは素直に「そうだね、この表現はエロいね。でも駅前に飾ってもいいんだよ」で良いと思う。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
それでこれを渡されたジャイアンがわざわざ"良集書”をきって、それが皆にバレて大騒ぎになってしまうという。子供の頃はこの一連の流れが何を意味しているかわからなかったんだけど、大きくなってから「あっなるほど」と納得することになる。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
凄いな。フェミニズムをインストールするとケーキが女性器に見えてしまうのか。そこまで想像力豊かだと、日常もさぞ生きづらいだろう。藤子不二雄先生はこのことを予言していた……?
(画像は読み切り『カイケツ小池さん』1970年)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
時々しずかちゃんを「のび太たちの慰みもの」みたいに捉えた感想を目にするんだけど、いったい何を読んだらそんな結論に至るのだろう。僕の知ってるしずかちゃんは不快な行為や発言に対しては断固とした態度で臨む、そういう人間なのだけど。 https://t.co/hZrgtXsL3H
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『進撃の巨人』が一部の方々に「これぞポリコレに配慮された名作!」みたいに絶賛されてるけど、それはこのページも含めてなんだろうか。僕にはわからない。ポリコレとは…政治的正しさとは…
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1枚目:女殴ってる奴
2枚目:その動画で楽しんでる人々
僕の考える男女平等パンチ動画のイメージ。モブ2人はディオにシビれるし憧れるが、しかしほどほどに善良なので嫌がってる女性にズキュウウンとか怖くてできない。実際に女を喰いまくるのはディオみたいな人間ということまで含めて。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
野原ひろしだけじゃなくて、ドラえもんもパワポケも仙水もドフラミンゴも似たようなこと言ってるんですよね。もうこれ特に原典がどれとかじゃなくて、それくらいありふれた言い回しになってるな。確かになぜ躍起になって否定したがるのかわからない。 https://t.co/gVYSLPI1SS
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
靴の人。ついに自分たちの運動まで全否定。しょうがないね。ポリコレ村のポリコレ祭りの『神輿』にたまたま選ばれただけだもんね。
↓