こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
画像みたいに自分で自分の行動を意志決定してるうちはまだマシで、本当に最悪なのは、
「君達は酷い目に遭ってきた。だから酷いことをしてもいいんだよ(ただし結果に対して一切の責任はとらない)」
みたいに安全な場所から扇動する人々だと思った。日本にも多いでしょ、そういうリベラル。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自覚してます? 貴方たちフェミニストって、RT先の漫画の『母親』と同じことを言ってますよ。自分たちの価値観を絶対と信じて、それを周囲に押しつけるところなんて本当にそっくり。 https://t.co/pHDEUzkWNE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
原作を読めばわかることだけど、『ドラえもん』の世界は決して理不尽な暴力を許していないよ。虐めを行ったジャイアンはひみつ道具で仕返しされるし、調子に乗ったのび太はしっぺ返しを受ける。人を死に追いやっても「子供だから」で許される我々の社会より、よほど道徳的だと僕は思うけど。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
確かにボンボン版Vガンダムは「原作改変」などという生易しい言葉では追っつかないほどウッソが別人だけど、じゃあ「アニメ版をそのまま忠実にマンガにすれば良かったのか」と問われれば、それはそれで。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
もし軍人を単純な悪として描きたいのなら、こういうギャグを挟む理由がない。またアニメだと「動物を殺処分するようなことをやりたくてやってるわけじゃない」と嘆くような描写がある。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらの漫画について。
確かに母親が子供の目を潰すような事件は聞きません。しかし、世の中を親の価値観で『見せたい』と『見せたくない』に区分し、後者を力づくで子供の視界から排除する。その行為の愚かしさは、まさに現在のフェミ二ストそのものでしょう。
↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
だいたいこういう二次創作は大げさに描かれるものだけど、原作だと武器を使用するから鬼畜度が上。
↓ https://t.co/FZhyear0xd
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。