「隊列を組む時は最後尾も強力な仲間をつけなくてはならない」
アバン先生のこの教えは正論であると同時に、強い順に並べがちな本家ドラクエへのツッコミにもなってるよね。笑
#ダイの大冒険
ダイのギガストラッシュを迎え撃つのはバーン様の「天地魔闘の構え」
技を放って無防備になった相手に
フェニックスウイング
カラミティエンド
カイザーフェニックス
の超必殺技を三連続で叩き込む!
多分アバンストラッシュと並んで、当時最もマネされた技の一つだったろうな。
#ダイの大冒険
ヒュンケルって因縁ある相手沢山いるけど、一番の親友といえばやはりクロコダインだと思う。そもそもヒュンケルはクロコダインが仲間に引き入れた様なものだし、ずっと肩を並べて戦ってきた間柄だからね。
#ダイの大冒険
あくまで権力に固執するザボエラ
締め出されたのはちょっと可哀想だったw
見栄を捨てた事でバーン様に認められたハドラーとは対照的だね。
以前ブロキーナ老師が言っていた「名声を最初から求めてはいけない」って言葉は正にこういうこと。
#ダイの大冒険
「これは素晴らしい実験だ!!」って自分に言い聞かせてるところあるよね。
実験の為に自分さえ犠牲にしちゃったザムザにとって、「生命の大切さ」を認める事は自分の人生の否定に繋がっちゃうんだろうな。
#ダイの大冒険
「動かない!」って驚くセリフがピロロのセリフになってたね。
普通なら動かないキルバーンに「どうした?」って聞くとこなのに状況理解が早すぎる!!笑
#ダイの大冒険
魔王vs大魔王
これ以上の激アツ対戦カードって他にないんじゃないだろうか。しかもダイがやられたバーン様をその直後にハドラーが追い詰めるとか、もうハドラーを応援せずにいられない!!
古い作品の筈なのに今見てもかなり斬新な展開だと思う!
#ダイの大冒険
もしバーン様がメドローアを正確にはね返せていたら、ポップはどうするつもりだったんだろう…
と考えてみたけど、この時点でポップはシャハルの鏡を隠し持ってる訳だから、メドローアをさらにはね返す事も出来たわけか。
その場合、この時点でバーン様を倒せていた可能性も…?
#ダイの大冒険
今更だけどヒュンケルってレオナに対してだけは敬語なんだよね。
ヒュンケルにアバンの使徒として生きる事を命令したのがレオナだし、ヒュンケルにとってレオナは仲間というより主君に近いのかもしれない。
#ダイの大冒険
さすがポップはマァムをよく理解してるな…。
マァムの慈愛って相手を甘やかすものではないんだよね。気休めの言葉は言わないし、むしろ甘ったれたり間違った道に進もうとする相手にはガツンとお説教する事が多い。
それもまた一つの愛の形って事だろう。
#ダイの大冒険