【きょうの1さつ】『たまねぎとはちみつ』(瀧羽麻子 作/今日マチ子 絵)
テストの問題に44ページのあたりからが出ました。人生で一番感動しました。その後買ってもらったのですが、おじさんの発言の深さにすいこまれ、みるみる読み終わってしまいました。(12歳)
https://t.co/2xhw2961Vs
【きょうの1さつ】「100かいだてのいえ」シリーズ最新刊!『そらの100かいだてのいえ』(いわいとしお 作)
みんなやさしかったけど おひさま(光りのおかあさん)が1ばんやさしかった(7歳)
https://t.co/2xhw2961Vs
12月の新刊その7は、「まんが 世界と日本の人物伝100」の第6巻『自分の生き方をつらぬいた人たち』(富士山みえる 作)。この巻では、伊能忠敬、良寛、ジョン万次郎、坂本龍馬、杉山彦三郎、白瀬矗、丸木俊、チェ・ゲバラ、ガガーリン、植村直己の10人について、まんがで明快に解説します。
「FEEL YOUNG 2020年11月号」(祥伝社)の『わんぱく日仏ファミリー』(じゃんぽーる西)に五味太郎さんの絵本が登場!
次男の子守をするお父さんが、「ごみたろーよんでー」というお願いにこたえて、『きいろいのはちょうちょ』『言葉図鑑』を読んでました🥰 かわいい!
https://t.co/NSn5iEkSJu
「ミッチの道ばたコレクション」は、10月末に2作目『ドラねこまじんのボタン』が発売予定! 今度はふしぎなボタンをひろったミッチ。こするとドラねこまじんが現れて…!?
どうぞお楽しみに!🌟
https://t.co/iar74oDQIA
【きょうの1さつ】ミッチの道ばたコレクション『セミクジラのぬけがら』(如月かずさ 作/コマツシンヤ 絵)
ミッチのたからものがいろいろあっておもしろい話でした。たのしい話でした。つづきのぞうの話しをかいてほしいです。(7歳)
https://t.co/2xhw29nDk2
【きょうの1さつ】『たまねぎとはちみつ』(瀧羽麻子 作/今日マチ子 絵)図書館司書をしています。5・6年生に読ませたいと思い購入。二人の子どもとちょっと変わったおじさんとの交流によって成長していく姿がみずみずしく描かれている。(60代)Kaisei webで365日更新中!https://t.co/6b7fS271q7
【きょうの1さつ】
「100かいだてのいえ」シリーズ4作目🌈🌥️
『そらの100かいだてのいえ』(いわいとしお 作)
かみなりがこわかった。ぜんぶがおもしろかった。かぜさんがすずしそうでよかった。(6歳)
Kaisei webで365日更新中!https://t.co/6b7fS271q7
【きょうの1さつ】『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂2』(廣嶋玲子 作/jyajya 絵)おこづかいで全巻買っちゃいました!とってもおもしろくてとまりません。お菓子の名前と買った人、効果などをかいた「銭天堂ノート」をつくりました!(12歳)
Kaisei webで365日更新中!https://t.co/6b7fS271q7
【きょうの1さつ】『そらの100かいだてのいえ』(いわいとしお 作)21〜30かいのにじさんと71〜80かいのオーロラさんの色がとてもきれいだった。にじのバームクーヘンを食べてみたかった。(10歳)Kaisei webで365日更新中!https://t.co/6b7fS271q7