こう言う乱れ髪が、横山光輝忍者漫画の”クモの足みたいな頭”のデザインに繋がっているのだろうか?
正義とはジャスティス、ジャスティスとは公正。
お馴染みのフレーズ、「弱きを助け強気を挫く」。
ちょうどこれを放送していた頃、ヤングキング誌の原稿持ち込み歓迎ページ用漫画しか仕事がなかったので描いた自虐ネタ回。
少年画報 1969年2月号
https://t.co/Oi1nQSFBVn
石井いさみ 読切「カッパの千坊」
これは貴重…
コマの進行方向とは逆になる横書きの描き文字を大きく使うのはそのコマの印象を強めるが、コマが止まった様に絵として独立し、ページの中ではコマ同士が対峙している雰囲気になる。
映画の編集に例えればグリフィスのシームレスなカッティングに対する、エイゼンシュテインのモンタージュか。