宇佐見DNA恐るべし(やや不潔注意)ラビッツ・アイ番外編仕上げてたらもうこんな時間! 久々に家永描いた気がする。原作の「男性として母性美を突き詰める矜持」のようなものが表現できなくてバーのママみたいになったので寝ます💧
ラビッツ・アイ宇佐美VS犬童典獄。囚人たちがどんどん絡んできたらややこしいwあと宇佐美腐男子設定がどこまでヤバくなるかが問題。
ラビッツ・アイ番外編。肛門という文字が4個出てくるので注意。 あと、このシリーズでは宇佐美のターゲットたるべくなるべく門倉をイケてるつもりで描いてる。
房太郎で遊ばせてもらった今年のまとめ(の一部)。正直、土壇場で杉元を裏切るようなヤツが仲間にいることより主人公を喰いかねない(美貌タッパ陽キャ処世術その他において)魅力を与え過ぎたことが房太郎退場の一因とも言えない?
クリスマス・イブ③
クリスマス過ぎて完結w 原作で房太郎が役目を終えてもバニーとシライシは元気です。そして例の怪談ライブ話に続くわけですw
クリスマス・イブ②
まだ日を跨ぐつもりか💧 今日は未熟なかきょのちょっとした愚痴に身に余るほどの心温まる励ましいただいて、すごく幸福なクリスマスでした✨房太郎ファンも菊田特務曹長ファンもその他の皆さんも幸せであってほしい🎄🎅🎁
クリスマス・イブ①
シライシとバニー房太郎のお話、時間なくてどうも日を跨ぎそう💧原作、房太郎ファンと菊田ファンとで明暗別れてる……😣「大阪」房太郎ってのは深読みすれば大石内蔵助=大星由良之助ってこと? それとも単なる誤植?
これまたうちとこの月島と鯉登は双方ギッスギスで可愛くないこと甚だしい。どうやったら万民が喜ぶような鯉月を描けるのか教えてほしい。もちろんナマハゲは絶えることなく続いてほしい素晴らしい日本の文化です。