シエスタの達人VS 眠りの天才
そういや、どっちの方が早く寝る事が出来るのだろうか。
流石にのび太君の0.93秒を上まるのは至難の業だと思うけど…
#ドラえもんズ
この他にも、ドラえもんが20世紀のパソコンに対するコメントが変わってました(一枚目…単行本、二枚目…デジタルキッズ版)。
22世紀のコンピュータが搭載された彼からしたら20世紀のパソコンはね…(とはいえ、扱いが難しいのはそうだと思う)。
#カービィ4コマ
LEVEL 74「カービィ×取り寄せバック」
もしも、カービィの世界にドラえもんの道具があったら。
取り寄せバック編。
本編のドラえもんも力説していますが、痛がったり苦しくなったりするのは身体側の危険信号のようなものなので、ドラリーニョには定期的に痛覚や苦しいといった感覚を思い出してほしいですね。
ロボット養成学校を卒業しても学生のノリのようなおふざけをよくする彼らですが、こういう事が出来る仲というのはとても貴重ですよね。
ゴール!ゴール!ゴール!!の描写から、ドラメッド三世は尻尾がないとされてるのが定説ですが、漫画だと普通にあるんですよね。
ゴール!(以下略)は、ドラメッドのシンクロを始めとした、この作品独自の描写が多いので、尻尾無しと一緒くたに断定するのは少し難しいかもしれないですね。
#ドラえもんズ
#カービィ4コマ
LEVEL 72「カービィ×空気砲」
もしも、カービィの世界にドラえもんの道具があったら。
空気砲編。