ネットでは今年ののび太の年齢が63歳だったり、61歳だったりするのは、どちらも間違いではありません。
初出時と大全集設定では63歳、てんコミ設定では61歳になります。
さらに、連載開始時に10歳だったとすると66歳になりますが、こちらは昭和34年生まれとする記載は出てきません。 https://t.co/I1koOJ1mRs
★本日の出来事
セミのパパとママが木の上に巣を作り、やがてタマゴが生まれ、交代で温めた結果、ついにヒナがかえって親ゼミが餌を運んでくると、ヒナゼミたちがミンミンと騒ぎ立てました。
この様子をスネ夫が観察ノートにつけ始めた日です。
『ドラえもん』「どっちがウソか!アワセール」より
本日放送の「ユーレイ暮らしはやめられない」は、毎度おなじみ広告欄を埋めるために左下の3コマが描き足されています。
「地球の自転速度が急上昇」というニュースで、やはり真っ先に思い浮かべたのが「こちら」。 https://t.co/x7wuZKUGJG
一昨年前にアンパンマンが使われた時にも触れましたが、45年前にはドラえもんが選挙事務所の看板に使われて藤子スタジオが抗議するということがありました。
アニメ化されて人気絶頂の頃ですね。 https://t.co/vrNoirlzdS
本日は、1972年に刑事ドラマ「太陽にわめけ」・・・ではなく、「太陽にほえろ!」の放送が開始された日です。