新橋駅前のSL広場で開催されている古本まつりに出かけてきました。
目ぼしい物はなかったけど、藤本先生の『昭和23年春のある虫ファン』が掲載されている「手塚治虫の世界」が当時買ったものより状態が良かったので、400円で購入。
浮世絵と一緒に2002年のドラえもん海底列車のポスターが😅。 
   ★本日の出来事
本日はドロンパの誕生日です。
ドロンパ誕生日おめでとう🎂!
『オバケのQ太郎』「ドロンパのたんじょう日」より 
   (以下も感想ですのでご注意を)
ただ、気になったのが、「おれ、夕子」ではDNAにまつわる説明をかなり端折ってしてしまったこと、「メフィスト惨歌」では「細胞が生き続け、やがて代謝によって入れ替わる」というくだりをカットしてしまったこと。(続く) https://t.co/hvM5fqNrGT
   『おれ、夕子』は初出時24ページだった作品が、8ページ分描き足されて32ページに。
大きな流れに変更はなく、コマの間を埋める作業がされています。
完全に描き足しのコマと、印象的な描き替えのコマは↓な感じです。 https://t.co/QxU5TY0Lbt