無料配信の「ニューイヤー星調査行」は初出から10P描き足されてる。やはりページが足りなくなったご都合主義だった?😅
PERFECT版辺りで「渦分枝」が「渦状腕」に修正。
初出では少女との出会いが全く描かれてない。「モジを知らないかって?」のコマでいきなり登場。
1月発売号掲載というのもいいね。
「定年退食」の出演者に三ツ矢雄二さんの名前が。いったい何役なんだろう?🤔
まさか、↓の機械役?
だったら水中バギーの声でやってくれないかしら。 https://t.co/oGrLww41wi
1978年6月16日にタイトーが「スペースインベーダー」を発表した日ということで、本日は「スペースインベーダーの日」だそうな。
インベーダーといえば22世紀版のゲームでセワシが遊んでいた「未来の町にただひとり」。
この作品は1979年6月に発表されましたので、ブーム真っ只中に描かれたんですね。
★本日の出来事 ②
昭和45年11月24日、運命の女神に抗って、水谷晶子を死から救い出すために、納戸理人が炎に包まれた晶子の部屋に飛び込んでいった日です。
『未来の想い出』より
ニューイヤー星絡みの話題ということで、タイトルだけ見て藤本先生かなと思って買ってみたら安孫子先生だった文章。アイスクリームの天ぷらって、いつからあるのかなと思って調べてみたけど、よく分からない。1950年の少女雑誌に作り方が載ってるのは分かったけど。一度食べてみたいな😋
★本日の出来事 ㉝
黒べえが、サンタがプレゼントをくれることを知って、赤べえとパオパオに楽しみに待つよう言ってしまった後、サンタがいないことを知り、仕方なく魔法でサンタを呼ぶことにした日です。
『ジャングル黒べえ』「サンタさんがやってくる」より
#本日のF出来事
★本日の出来事 ⑨
シテクレジットカードを使って、クリスマスプレゼントにラジコンをもらおうとしたところ、深夜1時半までに新宿西口に行くことになってしまった日です。
『ドラえもん』「シテクレジットカード」より
#本日のF出来事