漫画『紺碧にかける』【16】
路線は廃止になったけど、トラスは移設してたんだなぁ
そしてついに……
https://t.co/2zcYO46UZj
昨日の絵いっぱい見てくださって有難うございます!
今後彼女主役の漫画を描くにあたり
画像の解像度を上げたため、バランスを見たいので一旦ネームでup……1ページめです
スマホでもちゃんと読めますか?
#ぎじスク
11/21 pictSQUARE内
スペース:Aう6
鉄道擬人化歴史漫画『伊勢街道いまむかし』を大幅加筆の上で限定無料公開します。
先に現行版(引用元のツイート)を読んでおくと違いがわかって楽しいかも?
イベント終了後はpixivFANBOXに下げてもっぺん加筆します。 https://t.co/BQuLgFxMw9
#擬人化クラスタ勝手にフォローしてくれ祭 #鉄道擬人化
近鉄の路線擬人化(元会社単位)中心に色々。
一枚絵も時事ネタ漫画も描きますが本体は漫画です。
今は京都線の歴史漫画の作業進めてます。
【完全版お試し】漫画:伊勢街道いまむかし|みりめい https://t.co/KNwbKmkQ5n
近鉄の擬人化歴史漫画。11/21(日)23:59頃まで限定公開
サイト版と比べて中編ちらっと、後編大幅加筆。
あと作画も修正してますのでサイト版と比べると面白いかも。私は恥ずかしいけど……!
感想いただけると嬉しいです😘
今で47pまで
今日もう少し描いて50はいきたいな
これ150ページコースだろうか……
つよつよキャラが揃ってるページを抜粋しますだ
漫画『春待ちの玉虫 京都奈良間電鉄噺』【1】
現・近鉄京都線の前身会社、奈良電気鉄道の歴史漫画。
京都と奈良を結ぶ立地もあり、京阪/大軌(近鉄奈良線)両社からの出資がありましたが(ルーツは京阪寄り)ルート決めはかなり難航したようです。
#鉄道擬人化 #KawaiiRailroads
【2】
京都府南端の区間が片町線(学研都市線)とガチ並走してる理由がこちら。
「大軌が砂利だけ採りに来た」話は引用元参照。古墳つぶしてた。コアエピソードなので描き直して長編に組み込むかもしれません。
ほんで反対が強かった場所といえば寺田! 当時は奈良線の城陽駅すらなかったのですなー https://t.co/nEbmfI25Au
【3】
距離を縮めて京奈間で競争力つけようと思ったらどうしても宇治方面を切らざるを得ないんですよね。
おかげで今も間の著名観光地(平等院、伏見稲荷)へは京阪やJR奈良線で行くほうが便利。
そして京阪も京阪で……