主人公は勿論ですが主役キャラ達の成長や心境の変化も見事に描かれてるBASARAマジで神作品ですわ…
個人的に浅葱 赤の王 揚羽の3人の描写が特に刺さりましたね…
アイシールドのキャラ1人1人が個性的で推しキャラが人それぞれだと思いますが私はモン太くんとハァハァ三兄弟が今のところ好きですね
ぬじま先生作 怪異と乙女と神隠し
街で連続的に発生する怪異事件に対し怪異の謎を知る少年化野と偶然にも関わってしまった菫子が怪異の真相を突き止めようとするミステリー怪異作品
昔の妖怪や神隠しネタが出てきますがグロ要素が少なく非常に読みやすく面白い作品なんですよね
はっとりみつる先生 綺麗にしてもらえますか。(連載中)
ジャンルは熱海を舞台にした小さなクリーニング店を営むお仕事系物語
クリーニングの描写は勿論ですが熱海の景色等の人間ドラマが非常に丁寧な作りになっているのが大きな特徴でもあり個人的にアニメ化して欲しい漫画第1位なんですよね
ソシャゲ等でイベント報酬もしくは課金衣装が発表された際
←一般的なソシャゲでの反応
アズレンでの反応→
#アズールレーン
#お前らの好きな最終回晒せ
様々な名作が思い浮かびましたが、結界師のラストシーンを選びますね
悲願である烏森の源の完全封印 母親との突然の別れ等数えきれない名場面が詰まったラストでしたが、個人的には志々尾を復活させてくれた作者や主人公の粋な計らいでもう泣きましたね
( ;∀;)
先日一気買いしたブルーロックを最新刊14まで読み終えましたがvsU-20戦ヤバすぎでしょ…
青い監獄内での激戦を経てまさかの選抜チームを結成しての激突→各々のスーパープレーが炸裂しまるでその場で試合を見ているかのような熱狂的感覚が押し寄せてくるブルーロックの凄さがヤバいよ…
昨日の気分転換のおかげでダルさが少なく仕事が捗るかと思ってたら休みが多く地味にキツイね
誰か四身の拳でも使ってカバーしてくんないかな?