昼休みにちょいと仮眠を取った後のスッキリ感が凄く午後からの作業の調子がすこぶる良かったね
例えるならフロー・トランザム・ラウザルクばりに調子良くてヤバかった…
数日前からBASARAを一気読みしてますが更紗と朱理の出会い別れのタイミングや演出マジで毎回神がかってるのヤバいよ…
13:初めての人に読んでほしい百合作品
・ささ恋
・踊り場
・きみ死ぬ
・ゆるキャン△
分かりやすい学園物や先輩×後輩やきらら系の作品と言ったこれらを初心者の方に薦めたいですね
どっかの校長もどっかの白笛もどっかのガンダムファイターもどっかのフラッグファイターも皆間違ってなかったんやな…
#SEEDFREEDOM
長谷川裕一先生作 機動戦士クロスボーンガンダム
UC133年地球侵略を狙う木星帝国vs宇宙海賊軍との戦争に巻き込まれた主人公トビアと謎の少女ベルナデットが自らの運命に立ち向かう物語
前作のF91の10年後を舞台にした物語で以前よりアニメ化を希望されている大人気作なんですよね
コトヤマ先生作 よふかしのうた
前作「だがしかし」とは真逆の暗い雰囲気が漂う作品であり、不登校な主人公が吸血鬼になろうと恋愛を知る為切磋琢磨する物語
本作品は未だアニメ化はしていませんが特製のPVが作られているのも特徴なんですよね
福田晋一先生 その着せ替え人形は恋をする
コスプレが趣味のギャル×雛人形作りが趣味の男子高校生が贈るの奇妙な関係性から始まったラブコメ漫画
自分達の趣味とは? コスプレとは何ぞや?と読者に訴えかける描写とコスプレ衣裳のドタバタ騒ぎが上手くマッチした漫画で大変面白いです