ふなだまさんの魚話②4
きんめだい
高級魚と聞いて浮かぶのは鯛?鮪?金目鯛ですねぇ…
金目鯛に限らず様々なお魚がお値打ちの様です。日頃、手の届かないような高級魚がもしかしたらお安くゲットできるかもですよ。
魚を~~~~食べよう~~~~🐟
基本のキをもう一度🏥
◆手洗いは20秒、爪の間、指の間、手首もしっかりと。
◆うがいは2回
◆きちんと睡眠をとり、
ご飯をしっかり食べて
[免疫力]を下げない!
◆自分はすでに感染していると踏まえて"移さない為"にマスクを着用する
消毒していない手でむやみに[顔を触らない]ってことも大事です!
今日の南西の強風はヨット部新1年生泣かせだなぁ…と思いつつ
「風」の本を開いたら春の強風は「鹿の角落とし」という名前があるらい🦌春だねぇ
春の土用も入って、漁師達の間では「あぶらまぜ」が会話に入るころかな?
#俺は神絵師ではないが頑張ってるから応援して下さい
ハートフル漁業譚[ふなだまさん]をどうぞよろしくお願いいたします🐟️
寿エンパイアの2巻~!!
マグロに勝つアジ、熱い~😊
寿司は醤油より煮つめ派の煮つめ大好き人間なのでこのコマで3時の胃が昇天しましたありがとうございます😇エンジョイ!!!!
4月に帯状疱疹(たいじょうほうしん)を患いました。初期症状を漫画にしました。
ストレスや不規則な生活から免疫力が下がると水疱瘡ウイルスが暴れ出すようです。字が汚いのは許してください(続)
水疱瘡にかかったことがある人は発症しないし移らないそうです(水疱瘡になったことのない子どもには移るよ)
私は1週間がピークでしたが大体~8週間で治るみたい。
あと、手作りガーゼマスクブームのせいでガーゼが買えなかったのよ…包帯をカットして使いました(塗り薬の上に充ててテープで留めた)