ごはんのおともにぴったりの、百菜劇場おかず味噌シリーズが再入荷しました!味噌が持つタンパク質、脂質、ミネラルなどはお米の栄養をバランスよく補います。働く人を応援してくれる最強フードです。https://t.co/y4isFiwfQr
【9/1-9/11】 「珈琲と宇宙船」nebulian x 升尾珈琲
アテリにて、nebulianさんと升尾珈琲さんの展示会を開催致します。
https://t.co/JbaYHZPvYF
【-10/21】おおえさきイラスト展「ずっとオアシス」
おおえさんは、12時頃から夕方頃まで在廊されます。在廊中に開催される、大好きなものと一緒の似顔絵を描いてもらえる似顔絵コーナーも大盛況!おおえさんとおしゃべりしながら、ぜひお楽しみくださいませ。
https://t.co/TwMIeiJqdd
5月9日-6月6日|佐々木 マキ
『ゆめみるナッティー・ナンバーズ』パネル展
店頭限定にてサイン本が入荷しております。
独自の世界で繰り広げられるふしぎなふしぎな夢物語。
どこか示唆を感じ、まるで見たことないのに懐かしい。新しい読者さまへも届けたい1冊です。
https://t.co/Lqi7jo4ZBH
【8/12-18】たなかまゆみ・中村真知 二人展~ほしたち~
三年おきに当店で展示していただいている、たなかまゆみさんと中村真知さんの二人展。たなかさんが岩絵具やスケッチで描く風景と、中村さんの美しい色をキャンバスいっぱいに散りばめたアクリル画。
https://t.co/8IgxGMTimA
【10/31-11/6】いちろう個展「絵日記」
今回のテーマは「絵日記」。いつもの生活の中でちょっと気持ちが動いたシーンをいちろうさんのやわらかいタッチで描いた作品。思わずにやりとしてしまう、素朴でユーモラスな目線が楽しい。
https://t.co/QORKb5zhq8
・シールレアリスム「春のスポンジの隙間に生じた散漫的な有意と無作為」
漫画集から、「手/植物/陰影/水」の四つの視点から再編集した四枚のステッカーセット。和紙の柔らかな風合いの新たなレアリスムをぜひ生活のなかに。 https://t.co/6y7S1kNUGt
学生のみなさんが試行錯誤しながら制作し、発表の場をつくって、来場する人に作品を伝える、学生のみなさんにとってもきっととても貴重な機会。在廊もされているので、ぜひ作品についてじっくりお話してみてください。
https://t.co/bcMuvqC5TM
【6/1-30】えちがわのりゆき新刊「センチメンタルおとうたん」原画展
家族へのあたたかいまなざしがそのまま絵になったような、ほんわかやわらかいタッチで描かれた原画。
「センチメンタルおとうたん」。ほろりとあたたかい気持ちにしてくれる一冊です。
https://t.co/8qv2qNu4Lw
『くもりのうちに』
ロヤジンマリキさんによる、初の漫画作品集。生活の周りにある道具たちのお話や柵のない屋上でのお話など、ささやかな、でも少しどきっとする6編の短編を収録。曇り空を思わせるトレーシングペーパーの表紙や本文のリゾグラフ印刷などの装丁も光る一冊。書店店頭にて販売中。
玩具ロードワークスより、沖縄の方言や習慣をカルタにした『沖縄おもしろカルタ』、ギリシャ神話の名シーンをピックアップした『おもしろギリシャ神話カルタ』など、ゆるい絵と読み札で楽しめるカルタ。豆知識やストーリーが書いてあり、勉強にもなります。https://t.co/y4Guvw6fCN
-8月13日|近藤聡乃『ニューヨークで考え中』原画展
近藤聡乃さんの漫画作品『ニューヨークで考え中』4巻の発売を記念いたしまして、書籍フロアにて原画展を開催しています。滑らかで洗練されたタッチの漫画作品をどうぞお楽しみください。
https://t.co/Pt7QYi7k1q