昨日のイベント告知から私のアカウントもフォロー頂いた方がいらっしゃって恐縮です。
いつもはどこの沼に居るのかと聞かれたら熊本の郷土史沼におります。
主に中世は阿蘇大宮司家、その流れでとうらぶは蛍丸沼にいます。
本とか音声ガイドCDとか作りました。
https://t.co/mtbpfUtf8K
悩みますよね…伊勢と日向も日向派です(^o^)
ダイマで恐縮ですが、こちらのアンソロジーの摩耶が大変かっちょいいのでオススメします…不知火と摩耶鳥海がメインのお話です(バトルモノです
状態の悪い刀剣を応急処置させていただいた。なお、事情を話して本職の方に相談した上での処置です。
3つ目
『うっかり戦国4コマかいこ』
久山ちず著
戦国時代ワカラナイヨーって人はこれを読もう。
あっ 真田もいます(私信)
摩耶が本当にかっこいいですので是非…!
市販のコミックアンソロジーの作品とは思えないです…