#ドラえもんの誕生日
ドラえもんは2112年9月3日が誕生日という設定になっているそうだ。知らんかった。ドラえもんといえばポケットから出てくる秘密兵器を使ってジャイアンとスネ夫に随分と残酷な復讐をしてたっけ。
#ゲリラの日
ゲリラといえば赤塚不二夫の「ギャグゲリラ」。初期の頃は同性愛・痴漢・暴力・といったやや過激なテーマを扱い、週刊文春に連載されていただけに、少年漫画とは違う大人向けな笑いが多かった。後期はギャグもややマイルドになった気が。
悪い奴と決めた相手はトコトン叩いてOKと判断し、絶対に許さず謝罪も反省も受け入れない人間って、おのれの正義感に酔っているのかも。自分の行為は社会のために役立ってると盲信すると、悪に対してはどんな残酷な行いもできてしまう。オウムの時もそうだったけど真面目な人間ほど危ない。
#安全カミソリの日
カミソリで切られる恐怖といったら日野日出志の「ウロコのない魚」。あまりの暑さで気が狂った床屋の店主にカミソリでメッタ切りにされる怖さはトラウマ。もう床屋に行けない。
梅宮辰夫が肝不全で亡くなったらしい。70年代の日本映画を語るときに外せない役者だった。酒の飲み過ぎは命を縮めると言うけど、それもまた本人が納得していれば幸せな人生だと思う。