【スナックバス江】Let it go(うるせぇバカ)とか、以前の読切のZootopia(畜生が!)とかやたらディズニーに喧嘩売るスタイルも相変わらず(笑)高杉晋作や石川啄木への風評被害も酷い。いや、啄木に関しては実際にクズなんだけど・・・。それにしてもヤンジャンは石川啄木に恨みがあるのだろうか?
【僕のヒーローアカデミア】出久らが死のイメージで崩れるところを助けたのはグラントリノとリューキュウ、そしてイレイザーヘッド!ラスボス化した死柄木に二人で挑むのは流石に・・・と思っていたのでこれは熱い。何よりイレイザーヘッドは死柄木とのリベンジマッチ。熱いに決まってます! #WJ28
【呪術廻戦】あれ?禪院甚爾って普通にペラペラ喋ってませんでしたっけ?オガミ婆が死亡した事で意識が途絶えた?それにしてもコストである消費呪力がゼロだから永続的にこの世に縛れるってバグ技みたいなキャラだなあ。まあ、生前からして天与呪縛のバグみたいなキャラだったのですが。 #WJ28
【かぐや様は語りたい】元気くんに真正面から喧嘩売ってて笑ったww いや、元気くんはヤバいし、ヤバい事になっててそのとおりなんですが(笑)
【スナックバス江】いやー、本当に「それな」って言いたくなりましたね。普段ワタシがあまり強い言葉を使わないように心掛けているのは、弱く見られたくないからではなく、
悪い言葉によるストレス発散 < 周囲の悪口を効くストレス
なんですよね。なのに自分が悪口言うなんて筋が通らないでしょう。
【ボーンコレクション】前半のクズ陰陽師パートは、まあありきたりな感じだなと読んでたのですが、妖怪牛小屋潰しが出てきてから空気がガラッと変わって爆笑しっぱなしでした。なんで全部のコマに「妖怪牛小屋潰し」の名前があるんだよww #WJ30
【アンデッドアンラック】クローゼスにマネさせているが盗んだみたいで気分が悪いので実物を買ってホテルに置いてある。
このシーン何か思い出すなと思ったらデッドマンズQの吉良でしたね(厳密には違いますが)。ちゃんと代金を払う事で心置きなく使えるってのは凄く共感出来るなあと。 #WJ30