猿先生のGOKUSAIはおさるのジョージにも影響を与えていた事に戸惑ってるのは俺なんだよね、すごくない? https://t.co/R9gnSSRcGE
【火ノ丸相撲】で、大典太が鬼丸に勧めた漫画ですが、3巻まで読んだら止まらなくなり、16巻まで読んだら感謝したくなる、というのでパッと思いつきました。バチバチだ、これ。3巻は王虎VS鮫島、16巻は阿形VS吽形です。実際にワタシも勧めてくれた方に感謝しましたもの。 #WJ24
【君のことが大大大大大好きな100人の彼女】いや、なんとなくそんな予感はしてたけどね。まさか本当にやるとは思わないじゃない。ヒロインの母親を彼女にするって・・・。
福島鉄平先生の守備範囲は、ショタの女装、ショタへのリョナ、キツイ性格のロリへの精神的リョナ、異種マタニティブルーととても幅広いので次の新連載ではどうなるのか楽しみで仕方がありません。
【魔男のイチ】丸眼鏡とソバカスと目つきの悪いマッドサイエンティスト気質なラブ・ジョー登場。地味に歯列矯正もしてる?懐かしいキャラを思い出してしまいましたよ。 #WJ34
ビゼフの登場シーンってトイレの水洗音と電話のコール音が一緒に鳴ってるから、彼が激務と心労でウンコが土石流みたいに止まらない腹痛なのかと最初勘違いしちゃたんですよね。カラー版だと親切に水洗音だけ青色になってて解かり易いです。
魔男のイチもゴクラクのそこまで高くない好感度を上手く反転させていて良かったですね。隙を見せない男が実は姉に弱いという。個人的にはこういう場合、妹よりも姉の方が好みですわ。
>RP おー、齊藤編集がとうとう編集長に!!荒木先生宅でチープトリックに取り憑かれた人の真似をしていた若手編集部員がついにここまで・・・。なんだかめちゃくちゃ感慨深いです。