【ボクらは魔法少年】
担当編集「ショタの足首太いよ!」
福島先生「太くない」
担当編集「太ぇって!!」
福島先生「太くねぇって!!!!」
性癖の違いでケンカしながら描きました。
いや実際、このフェチポイントは昨今の福島作品では絶対に外せない。
【火ノ丸相撲】で、大典太が鬼丸に勧めた漫画ですが、3巻まで読んだら止まらなくなり、16巻まで読んだら感謝したくなる、というのでパッと思いつきました。バチバチだ、これ。3巻は王虎VS鮫島、16巻は阿形VS吽形です。実際にワタシも勧めてくれた方に感謝しましたもの。 #WJ24
【ZIGA】先週、あれだけクールで人外キャラだった女の子が今週冷や汗たらして動揺しているのが最高にクるものがある。高慢ちきで高飛車な女の子が想定外の事によるポンコツ化すると旨味が爆発的に増大するのはぼく勉の怠慢で立証済みだし、これはZIGAの逆転満塁ホームランありますよ! #WJ24
ちなみに自分は空気を読まずに全力で戦うスタイルだったので、1VS3になる事も多々ありました。トランクスと星矢とセナのサポを掻い潜り、さつきバグを上回る攻撃で勝利した時の高揚感ったらなかったですね。ちなみにカズキ使いでした。
【スナックバス江】うーん、自分は混ざりたいってよりも後方彼氏面みたいにただただ尊みを眺めて満足したいタイプかなあ・・・。
志村菜々の孫が死柄木っての信じられなかったけど、何となくそれっぽいと感じた台詞。いや、意味はまったくもって正反対なんですけど。ただ単にカブっただけか。それとも意図してか。
【呪術廻戦】あとTLで「五条の女になる」というパワーワードをチラホラと見かけましたが、自分はすでに乙骨くんの女になってるので、五条先生はイケメンだなーとは思うけど、落ちはしなかったですね。早くこの女誑しが見たい。 #WJ29