【ジャンケットバンク】怒涛のルール説明追い足し回。特に注目するのはスケルトンキーかな。お互いに1本ずつ持っていて、永続効果で回復にも攻撃にも有利な効果が付くと。永続なら早めに使う方が良いと思うけど、ツルハシは増えたら必ず使わないといけないなら逆効果になる事もある?
チヒロのこの台詞と表情が特に秀逸でした。「サムラ」とカタカナ表記なのは彼が座村さんを信頼し、昼彦の言葉が理解出来ずにフリーズして同じ音をただ言い返しただけって感じが伝わってきました。
【スナックバス江】Let it go(うるせぇバカ)とか、以前の読切のZootopia(畜生が!)とかやたらディズニーに喧嘩売るスタイルも相変わらず(笑)高杉晋作や石川啄木への風評被害も酷い。いや、啄木に関しては実際にクズなんだけど・・・。それにしてもヤンジャンは石川啄木に恨みがあるのだろうか?
【ワンピ】シャンクスの懸賞金40億は確かにすごいですけど、彼が一体どんな犯罪に手を染めたからこの金額なのか説明が欲しいなあ。他の四皇は理解できますが、彼は誰彼構わず略奪するような人物ではないでしょうし。悪徳業者や貴族相手に奪いまくって恨みを買ってるということでしょうか。 #WJ44
【ダイヤモンドの功罪】あと同じピッチャーか判りませんが(背番号1なので多分同じ)、これだけ生意気そうな相手チームのオスガキが押し出しで負けて泣いてるのもポイント高いです。