ゲッサン2月号やっと読んだ。
とよ田みのる先生の『金剛寺さんは面倒臭い』が今までの連載作品全員集合回で最高でした…!そして漫画終わりのPR部分の嬉しさ!
田岡りき先生の読切『ラスト・さんぽ』がじんわりきてよかった。犬と会える日=親と会える日数かもしれないと思うとまたグッとくる…。
太田基之先生のショートマンガが好きなんですが、ビッグコミックに載っていた『生き残り』が気味悪くてとてもよかったです。たった6pでこの読後感。たまりません。
露天で売っていたものとは…。
これまでの枝田先生の読切どれも最高でした!これから3ヶ月連続読切発表と短編集の発売(9月19日)嬉しいです!
▼『蚊帳の外』
https://t.co/usxukqkDZh
▼『愛の式日』
https://t.co/WwsMBWFcq8
▼『めがねの弔い』
https://t.co/Qoc2XP57X8
#田中琢朗『#ニセミコさん』
good!アフタヌーン3月号読切。
会話のリズムがとても良くてずっと見ていられる。
心の中の声が無いのがまた凄くいい。
1・2話→https://t.co/JYvX367DRS
#奥田亜紀子『#あんきらこんきら』
ビッグコミックオリジナル増刊1月号読切。
ボケ始め子供にかえる祖母と、久しぶりに帰省した孫の女性芸人の交流がすれ違いながらも心救われる傑作。
他の読切も素晴らしい。
『やま かわ たえこ』
https://t.co/gU6FuPghnK
『神様』
https://t.co/Bwu8TcRJaQ
予約した。
さくらももこ『ちびまる子ちゃん』を旅する
Amazonのページから一部中身が見れるんだけど、めちゃくちゃよさそう〜!
登場人物図鑑は永遠に見てたくなる。